30代後半の女性です。
同じ部活の一つ下の後輩を好きになりました。
高校2年生の時に、同じ部活の後輩として入ってきた1年生の男子を好きになりました。
愛嬌のある顔立ちに低めの声が魅力的で、性格も素直で話しやすかったので、はじめは人として好感を持てたし、仲良くなりたいと思ったのです。
部活は上下関係が厳しかったので、普通にしているとなかなか距離が縮まらないこともあり、いつの間にかだんだん恋に変わっていきました。
脈がありそうだったので告白し、付き合うことになりました。
ちょっとした会話などから、相手も私に対して先輩というよりも親しんで接してくれている気がしたので、勇気を出して気持ちを伝えてみたのです。
そして相手もOKしてくれたので、付き合うことになりました。
部活が忙しく一緒に帰るだけでも楽しかったです。
普段は部活が忙しく、デートらしいことはあまりできませんでした。
そのぶん、途中まで一緒に帰ったりするだけでも楽しかったです。
夏休みなど、時間があるときは映画を見に行ったり、公園でランチしたりしました。
大切にされていないと感じるようになり、私から振りました。
でも、付き合っていくうちに彼のワガママが気になるようになりました。
デートに遅刻したり、私にダメ出ししたりすることも増え、大切にされていないと感じるようになっていったのです。
そして結局、私も気持ちが冷めて他に好きな人ができてしまいました。
2年ほど付き合って私が振る形で別れました。
何でも言い合える関係を作れるといいですね。
初めての彼氏にはどこまで自分の気持ちを出していいかわからないかもしれませんが、言いたいことを溜め込むとよくないです。
お互い、何でも言い合える関係を作れるといいですね。