現在30代後半の女性です。
初めて異性と付き合ったのは、20歳の時で当時大学2年生でした。
相手は隣の国立大学の工学部の学生で、同い年で軟式野球部に入っていました。
相手に関しては、特にタイプというわけではなかったのです。
が、私も相手も付き合う相手を募集していたことから、自然と付き合うようになりました。
知り合ったきっかけ
知り合ったきっかけは、共通の知人主催の合コンでした。
たまたま席が向かい合わせになって話をしているうちに盛り上がって、付き合ってもいいかという気持ちになったのです。
最初のデートは、大学に一番近い街
デートは私たちが通う大学に一番近い街に行きました。
単に買い物をしたり食事をするだけです。
通常のデートとしては物足りない状態でした。
ですが、相手が野球部の練習で忙しく会う機会が少なかったことから、遊園地や観光地などデート定番の場所に行かなくても十分楽しめました。
相手からの連絡がなくなりました。
実際付き合ったのは2か月程度です。
最後は、相手の方が連絡をよこさなくなりました。
理由は、他に好きな人ができたようです。
共通の知人から私には興味がないと言っていたということを聞き、未練を感じつつも諦めることにしました。
10代から自分磨きをした方がいい
私は20歳で初めて異性と付き合うことになりました。
が、本当は10代のうちに初めて付き合う方が異性をより知ることができる可能性が高いです。
また20歳を過ぎて初めて付き合うのが相手にわかってしまうと、相手が躊躇してしまうこともあります。
そのため、10代のうちに異性と付き合えるよう見た目や内面を磨くことが重要だと思っています。